昨日、散歩がてらスーパーに入った父。
松やらお飾りやら、鏡餅やら賑やかに並んでいたのを目にしたら、我慢出来ない。
今朝、ご飯を済ますと「行ってこよう」・・・そう来るかと思ってた。
父を連れてスーパーに行くの、キツイんですよ、精神的にね。
あ〜でもない、こ〜でもない・・・しかも歩くのがすごく遅いから、イライラ最高潮!
しかし連れて行くのも義務と観念して行ってきました。
食品売り場はお正月用品が所狭しと山積みされ、お正月風のメロディーが購買意欲をかきたててきます。
試食品コーナーのオバさんは「良い物からなくなっちゃうよ〜」ってあおってくる。
明日はきっと、パパ連れが増えて邪魔臭いスーパーになるでしょう。
今日来て正解かな。
でも、また来なくちゃならなくなるんだけど。
あれもこれもと買いたがる父をなだめつつ時間をかけて終了・・・

もうじきお昼だから、食べてから飾ろうよって、、聞くわけ無いか。
もうかれこれ30分以上かけてひとりで作業しています。
多分あと30分はかかるでしょう。
放置しとこう。
明日は夫さんが来ます。
父と夫さんにワンコのことを話してみます。
緊張するなあ。
実は昨日、Eちゃんちで2時間くらいミックス犬あずきの様子を見てきた。
ケージのサイズとか飼育環境を見せてもらってきた。
これ、私にできるかなあ・・・自信をなくしている状況なんです。
で、あずきはよく吠えるんですよ。そうだ、犬は吠えるんだっけなあ。
私は「小さい犬は吠えるもんだろう」くらいに思いますが。
父や夫さんはそれに対して、どんなふうに感じるか何となく想像できるんですね。
う〜ん。
私が「この子」と思ってる子はどんなだろう。
玄関チャイムに反応するって書いてあったけど、どれほどのものなんだろう。
おひとつポチッとお願いします。

にほんブログ村
にほんブログ村どうもありがとう
スポンサーサイト