スポンサーサイト
--.--.-- --:--|スポンサー広告|
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
気がかりな事。
昨日、知り合いの子どもに
「Nさん、おめめ、はれてるね。」と
言われてしまった。
確かによく見ると眼頭の上の方が
以前よりも少し腫れています。
子どもってよく見てるよね、、、。
夫さんや息子たちには言われてないけど。
この頃気のせいか瞼が重いなって
感じがして気持ちが悪かったんです。
前回の通院の時に先生に聞いたら
「T3T4の値が正常になれば
たいていの場合腫れは治ります」って
言われたっけ。
”でも、たいていの場合”なんですよね。
きっと例外もあるんでしょう。
この1カ月の間、持病の「バセドウ」を
忘れてましたよ。息切れもひどい汗も
無かったからね。
でも、やっぱり顔に出るわけですね、、、。
子どもって正直ですわ。
実際、瞼が腫れるって程度で
済めばいいけど。
いかにもバセドウ風に
出眼になったらどうしよう。
やだなあ。
これ以上悪化しない
ように薬を忘れないようにしよう。
ま、だからって瞼の腫れが
引くって訳でもなさそうだけど。
外はいいお天気です。
気温は低め。
八重桜のつぼみが
膨らんできました。
Comment
Trackback